新型コロナウイルスについて
- 1本鎖RNAウイルス
- ヒトに感染するコロナウイルスは,SARS-CoV-2を含めコロナウイルス亜科に7種発見されている
<名称>
- ウイルス名は「SARS-CoV-2」、日本においては「新型コロナウイルス」
- 本ウイルスによる疾患名は「COVID-19」、日本においては「新型コロナウイルス感染症」
「COronaVirus Infectious Disease, emerged in 2019」に由来する命名であり、COVID-19それ自体が正式名称であり、略称ではない。
感染経路
- 宿主:不明 (蛇、コウモリ、市場にいる様々な動物の説がある)
- ヒトーヒト感染あり。 基本再生産数R0 1.4-2.5と推定される。感染⼒は事例によって様々。⼀部に、特定の⽅から多くの⼈に感染したと疑われる事例がある⼀⽅で、多くの事例では感染者は周囲の⼈にほとんど感染させていません。
- 飛沫・接触感染と推定されている。エアロゾル感染あり。
- ⾶沫感染:感染者の⾶沫(くしゃみ、咳、つばなど)と⼀緒にウイルスが放出され、他の⽅がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。
- 接触感染:感染者がくしゃみや咳を⼿で押さえた後、その⼿で周りの物に触れるとウイルスがつきます。他の⽅がそれを触るとウイルスが⼿に付着し、その⼿で口や鼻を触ると粘膜から感染します。
- エアロゾル感染:感染者に対する気管内挿管,気管支鏡検査,ネブライザー吸入,気道吸引, 心肺蘇生などの医療行為や感染者の咳、くしゃみなどによって発生するエアロゾル粒子(気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子)をほかのひとが吸い込み、気道粘膜に付着することで感染します。
潜伏期間
1~14日間(約5日間)
患者数 日本
- 新型コロナウイルス感染症 国内事例 厚生労働省https://mhlw-gis.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/c2ac63d9dd05406dab7407b5053d108e*厚生労働省公式のダッシュボード*
- 都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップhttps://www.stopcovid19.jp/*都道府県別の発生状況のダッシュボード*
- 都道府県別 感染動向(東京都)https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp*東京都の発生状況*
- 都道府県別 感染動向(道府県)https://cio.go.jp/node/2581?fbclid=IwAR1DuGwTeh5e5eBi5pSMb-WnZrbc6u9JDdU07IYTNXV-_vV3gYYNB6iBPzA*都道府県別の発生状況*
患者数 世界
- Johns Hopkins|Coronavirus COVID-19 Global Caseshttps://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6*世界各地のリアルタイム患者数プロットマップ*
- WHO|Novel coronavirus (COVID-19) situationhttps://covid19.who.int/*世界各地のリアルタイム患者数プロットマップ*
〈お問合せ先〉
一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会
office@primary-care.or.jp